最近のお昼の合言葉は。 「今日はどうする?」 つまりお弁当を買いに行くか、どっかのお店で食べるか。 お弁当を買うと、事務机で食べることが多くなるので、机が書類で散らかってて そこで食べるのが嫌な時は、食べに行くこともあり…

最近のお昼の合言葉は。 「今日はどうする?」 つまりお弁当を買いに行くか、どっかのお店で食べるか。 お弁当を買うと、事務机で食べることが多くなるので、机が書類で散らかってて そこで食べるのが嫌な時は、食べに行くこともあり…
土曜日のお昼のこと。 弊社は土曜日出勤あり。 ところが、親会社を含めご近所の会社は週休二日制のため、土曜日はお休み。 当然キッチンカーやらのランチ系はお休みのところがほとんど。 前回はマイバスケットにお弁当を買いに行った…
時々ブログに登場していただいた、Eさんの近況報告です。 え?そんなのいらないって?いやいや愛されキャラのEさん、割と女性にファンがいるんですよ。(^^ 以前から御朱印集めが趣味だったEさん、最近多肉植物愛に目覚めたとか。…
東京も梅雨入りしたそうで、このところ雨模様でしたが、珍しく晴れ間が見えた日に カメラを持って、これ幸いとご近所を回ってきました。 さあ何が咲いてるかな?ということで、まずは線路と青空。 と、高低差3mはあり…
会社のブログも、一人で書いていると自然に内容が偏ってきて、 読んでくれてる人(奇特なあなた、ありがとう!)にはつまらないかと思って、 お洒落OLのKちゃんにお声がけしてみた。 「最近、何か写真撮ってない?」 「えーとね、…
今週は雨模様で一週間が始まりました。 今年は梅雨入りが早いんですってね。 平均からすると1日、昨年と比べると8日、早いんだとか。 その分暑い日が減ると思うと、お得なのかな? 早く梅雨が明ければ一緒かな? などはともかく。…
小伝馬町といえば牢屋敷。 時代劇で時々出てくる地名は、幼心にしっかり刷り込まれ。。 現在すぐ近くで働いています。 めぐり合わせって面白いですね。 というわけで、お昼を買いがてら少し足を延ばしてみました。 場所は、小伝馬町…
会社の近所に長蛇の列ができているのが、ここ数日の話題でした。 あの列はいったい何の列だろう? 最初の方こそチラ見して通るぐらいでしたが、土曜ともなると延々と ビルのエントランスを塞ぐぐらいまで列が伸びだして、いったい何だ…
Oさんが、外出先の車窓から撮った夏の雲。 真っ白でモクモクで、夏の熱を感じさせる力強さですね。 もう6月か~。 そうか~。。。。 そしておまけのモンチッチ。 なぜ新小岩駅にモンチッチが? わからん…(Oさん…
5月だというのに30度近くまで気温が上がり。。。暑いですね! 先が思いやられる暑さですが、銀座ファンケルで開催されている 紫陽花展へいってきました。 毎年シーズンに先駆けて1週間ほど開かれるイベントです。 青い紫陽花を中…
5/27金曜日。 コラム主は以前から通っている眼科に行くため、お休みをとって 秋葉原に来ていました。 眼科は前の事務所の近くで、仕事をちょっと抜けては行っていたのですが、 新しい事務所からでは仕事中にちょっと、は無理なの…
新しい事務所のおしゃれな接客スペースに、超豪華な胡蝶蘭が置いてありました。 色は珍しいピンク色。 よく見かけるのは三本立ての鉢ですが、これは五本あるのかな? 1本あたり左右で10輪以上の花をつけて、間違いなく最上級品。 …