お昼時。 12時になるのを待ちかねて立ちあがる。 早くいかないとエレベーターが混むんだよね。 たまに満員のエレベーターにパスされ、階段で行こうか迷う。。4階だからね。 それはさておき。 最近リピート回数が多い肉寅さん本店…

お昼時。 12時になるのを待ちかねて立ちあがる。 早くいかないとエレベーターが混むんだよね。 たまに満員のエレベーターにパスされ、階段で行こうか迷う。。4階だからね。 それはさておき。 最近リピート回数が多い肉寅さん本店…
6/13日の、「ハンバーグランチが美味しい」の回で書いたお店に、また行ってみたよ。 前回は土曜日ですぐ入れるぐらい空いてたけど、今日は平日、混み具合がわからない。 と、ちょっと心配したけど、5~6分待ち?比較的すぐに入れ…
今日から7月。 毎年思うけど、半年過ぎるのが早いこと早いこと。 しかも、ここ1週間は猛暑を超えて酷暑!灼熱! 観測史上で一番早い梅雨明けと6月にもかかわらずな猛暑。 気候はいったいどうなってしまうのやら。 農業関係者は気…
日本橋駅から事務所までの通り道に、丁度立地していた不思議カフェ。 外からのぞくと、どうもロボットが接客しているらしい。 いったいどういうシステムなんだろう?? と、ずっと思っていたんですが、意を決して今日、入ってみること…
Oさんが、自分の車のアップデートのために、フォルクスワーゲン販売店を訪ねました。 その時に撮った写真をシェアしてくれましたよ。 ありがと~~~!!(^^)! (というか、車のコンピュータもアップデートするのね。すごい!)…
休みを取って医者へ行った帰りに、神社によって紫陽花を撮ってみた。 前の事務所の近所の神社は、境内に紫陽花があって今頃の時期は 咲いたお花を手水のところに浮かべている。 ちょろちょろ流れる水流とのコラボが好きで、よく撮って…
kちゃんが、6/18に台湾フェスに行った時の写真をシェアしてくれました。 Kちゃんありがとう!!(^^)/ ■公式ページ https://taiwanfes.org/ 上野公園の噴水広場で開催された台湾フェスティバル。…
少し前に話題にしたここの壁面。 なんと! 隠れた秘密があった。 ここから水が出る!! (多分水と思う。) なぜ分かったかというと、赤いランドセルの小学生女子がいじってたから。 赤いランドセルが二人して寄っていたので、なん…
友達に誘われて、サマーランドに紫陽花を見に行きました。 サマーランドには行ったことがなくて、ネットで調べつつ、とりあえず 五日市線秋川駅までたどり着きました。 ここまで自宅から1時間40分。 駅からサマーランドまで無料シ…
先日ちらりと書いた、通称「鳥屋さん」にまたランチを食べに行きました。 正式な店名は「ふくの鳥」だったみたいです。 店内は居酒屋風の重厚なつくり。 結構席があるようで、奥の方はお座敷になっていました。 さて今日のランチは何…
梅雨の晴れ間のある日。 旧中川河川敷に紫陽花を見に行ってきました。 また紫陽花かというなかれ。 1年で今しか見られないからね。 心ゆくまで愛でるのだよ。 旧中川河川敷は、亀戸水神駅徒歩5分ぐらい。 亀戸中央公園を突っ切っ…
エントランスを出て左に曲がり、最初の交差点の角にヘアサロンがあります。 ヘアサロンだな~とは思ってました。 内装がこじゃれてていいな~とも思ってました。 「あそこって男性のみかな?」 お昼を買いに行くとき、連れにポツンと…