賃貸事業の企画・運営管理・仲介(売買・賃貸)・社宅代行・リフォーム・メンテナンス 不動産のことならリアルサポート

業界ニュース & スタッフ・ブログ

業界ニュース & スタッフ・ブログ

日比谷公園でバラを眺めました。

4月29日火曜日。

東京タワーへ行った帰りに、そういえば日比谷公園のバラはどんな感じ?
と思い立って、有楽町で下車、日比谷公園へ向かいました。

日本庭園側の有楽門(交番脇)から入ると、心字池の中に大きな青い手が!
スマホで撮ったので写真が載せられませんが、大掛かりなアートイベントの
一環とのことでした。

さてバラはと見ると、
おお、第一花壇の心字池側のバラ園は結構ほころんでいます。

今週末ぐらいになれば丁度盛りになるでしょう。
そして第一花壇の反対側、ここはまだこれからな感じ。日陰になりやすいからかな?

一息入れようと売店近くのベンチに座ると、テニスコート脇に奇麗な色が。
カメラを持った人も数人!これは見に行かねば!

と言ってみたら、コート脇にもきれいなバラ園がありました。
こちらは結構咲きだしています。わーい!

もう帰ろうかという気持ちもどこへやら、じっくりねっちりバラを撮る。
あっという間に1時間が過ぎていました。
あー、楽しかった!

という事で、私セレクト。

100年前と違い、色々な品種が作り出されているので、花の形や香りが
本当に素晴らしいです。

現代人ならではの特権ですね。
先達たちのたゆまぬ努力に思いを馳せつつ、そっと感謝をつぶやきました。