写真のジャンルに、「工場夜景」っていうのがあるそうで、 プラントの持つ不思議な造形美や、ポツポツ灯る照明の光芒など 近未来都市的な雰囲気が人気なんだそうです。 ということで、夜の川崎工業地帯を海から眺めようツアー…

写真のジャンルに、「工場夜景」っていうのがあるそうで、 プラントの持つ不思議な造形美や、ポツポツ灯る照明の光芒など 近未来都市的な雰囲気が人気なんだそうです。 ということで、夜の川崎工業地帯を海から眺めようツアー…
☆新年明けまして おめでとうございます。☆ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始はお天気も良く、いいお日和でしたね。 皆様は如何お過ごしでしたでしょうか。 弊社は本日、1月5日より営業をスタート…
お客様各位 ~謹賀新年~ 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。…
■年末年始休業のお知らせ お客様各位 日頃より、「株式会社リアルサポート」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 年末年始の営業予定は、以下のとおりとなります。 ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご…
スカイツリーの展望デッキは約350m。 妖精の砂を撒いたような煌く夜景が、眼下一面に広がります。 一体どこが見えているのか、今ひとつ把握しきれませんが。。。 東京タワーと隅田川はわかるかな~。 なんというか、…
浜松町北口から海泡側へまっすぐ数分歩くと、 竹芝桟橋に出ます。 ヴァンテアン等東京湾内クルーズ船が出る船着場です。 木製のデッキがあったり、結構いい感じな場所なんですよ。 寒かったのでちょっと待合室で暖まり、さて…
マスガミデラではありません。 ゾウジョウジと読みます。 アシカラズ。。。 なんてわざわざ断りを入れるのも、そう言われて道を 聞かれたからなんですが。。 隅田川ナイトクルーズっていうのに行くついでに、増上寺へ …
なにげに綺麗な銀座の街並み。 さすが、日本一の地価を誇るだけのことはある? さて、銀座通りで目を引くイルミったら、 MIKIMOTOのツリーか和光のショーウィンドーか ブルガリのこれじゃないでしょうか。 初め…
イルミネーションのはしりといえば、MIKIMOTOのツリーでしょうか。 銀座和光のショーウィンドーでしょうか。 ということで、今日は銀座へ。 銀座なんてハイソなエリアには、半年に1回ぐらいしか行かないから、 どう…
表参道ヒルズに行ってきました~ヽ(´▽`)/ 表参道といえば、おしゃれストリート&イルミきらきら並木道。 イルミネーションといえば表参道ヒルズ。 表参道ヒルズのクリスマスツリーは、毎年趣向が変わるので、 今年はど…
夜のイルミネーションを撮ってばっかりだったので、 昼間の明るい光が嬉しい! どうってことない近所の公園を、ひとわたり撮ってきました。 不思議と気分がリフレッシュできて、太陽っていいなぁ。 影を作った…
恵比寿にあるバカラのシャンデリアは、バカラ史上最大の大きさとか。 確かに背丈をはるかに超えて、2階から見てもまだ高いというでかさ。 これを下から撮るのは、かなり苦労でした。。。 何しろ囲いの中なので、囲いのライン…