3月の新宿御苑は早春の花や早咲きの桜が咲いていて、 日曜カメラマンは何かと忙しい。 今日のメインは、日本庭園にある白モクレンの大木。 見上げるように背の高い木蓮の木の枝いっぱいに、白い花がこんもり。 盛りの時期に当たると…

3月の新宿御苑は早春の花や早咲きの桜が咲いていて、 日曜カメラマンは何かと忙しい。 今日のメインは、日本庭園にある白モクレンの大木。 見上げるように背の高い木蓮の木の枝いっぱいに、白い花がこんもり。 盛りの時期に当たると…
秋葉原のクリニックへ行く機会があり、時間があったので日本橋まで歩いてみた。 その道すがらのスナップ。 あまり面白くなかったかも。。 神田駅から少し離れたエリアにも、結構飲み屋さんとかがあって、 神田エリアはサラリーマンの…
会社の近く、日本橋のオカメザクラが今年も満開でした! お天気の良い日曜日、友達を誘って写真を撮りに行ってきました。 昨年、親会社の方のインスタで知ったオカメザクラ。 会社の近くにこんなお花見スポットがあるなんて! と感動…
3月に咲くハクモクレンは、すっきりと白い大きな花です。 ご近所の南向きの一角で、早くもハクモクレンがほころび始めました。 この大きな花が、ほうわりと開く様はバラや牡丹にも負けないと思っています。 青い空に向けて膨らむ蕾は…
三連休の中日、良いお天気の中街歩きして遊んでいて、壱日コースの最後に 文京シビックセンターにたどり着きました。 そこの展望台から夜の街を眺めていると、たまたま満月だったことに気が付きました。。 こんな場所から満月を眺める…
亀戸天神で梅をたっぷり堪能した後、駅へ向かう途中で河津桜の木の横を 通りがかったら、桜が咲き始めていました! 昨日暖かかったしねぇ、それは咲くよね。 昨年も今頃から咲いていたから、特段早くはないかも。 でもピンクの花びら…
お天気の良い三連休。 河津桜はどんな感じかと、木場公園へやってきました。 木場駅前でバス停下車、川沿いにぼちぼちと進みます。 何度か写真を撮ったことのあるこの水路、相変わらず穏やかな流れです。 このずっと奥の所に河津桜の…
家の近所に何本か梅の木があり、その梅も亀戸天神の梅も綺麗に咲いています。 鋼は先日撮ったあれこれを少しお披露目させてください。 まずは日陰に咲いていた紅梅。 パッと開いたシベがかわいい! 鉢植えのままなので低木になってい…
そろそろ1月も終盤、早いものですね。 近隣ではそこかしこで梅が咲き、奇麗な姿を見せてくれています。 今日の写真は、Nさんが神田明神やご近所のお寺で咲いてたウメを 見せてくれたもののご紹介です。 本当にこれでもかというくら…
お天気に恵まれた土曜日。 久しぶりに木場公園へやってきました。 相変わらず広くて気持ちいい! さて、今頃の植物は何が咲いているのかな? ちらりと噴水を眺めて正面の花壇へ。 おー、黄色も鮮やかな菜の花がいっぱい! 春って黄…
あいにくの雨模様でしたが、亀戸天神へ梅を見に行ってきました。 蝋梅は満開、木によってはピークをやや過ぎてきたところです。 以前は花時期の蝋梅は葉が全部落ちていましたが、ここ数年枯葉が 枝に残ったままです。 温暖化のせいで…
2024.1.14は、大相撲の初場所開催の日でした。 お天気も良かったので、青空にはためく沢山の幟を撮りに行くことにしました。 ビビッドな色に染め抜かれた幟は、なんと言いますか 勢いがあっていいですね! 背景の青空と相ま…