★友達と鎌倉に行ってきました! 横須賀線で東京からえっちらおっちら。 北鎌倉で下車して、イワタバコが綺麗な東慶寺、紫陽花で有名な明月院、 ちょっと歩いて建仁寺とまわり、バスで鎌倉駅へ。 その後、小町通りを冷やかしてお…

★友達と鎌倉に行ってきました! 横須賀線で東京からえっちらおっちら。 北鎌倉で下車して、イワタバコが綺麗な東慶寺、紫陽花で有名な明月院、 ちょっと歩いて建仁寺とまわり、バスで鎌倉駅へ。 その後、小町通りを冷やかしてお…
我が社のナイスミドル、Sさんには秘密があった! ・ なんとSさん、ギターの弾き語りが上手だった!! ・ 普段のイメージからすると、意外な程(失礼)お上手でした。 というわけで、会議室で「Sさんギターを弾いている」、の…
リアルサポートが、googleマップに掲載されました!ヽ(´▽`)/ Googleマップに社名「株式会社リアルサポート」を入力いただくと、 弊社の地図や外観写真、室内写真などが見られます。 うれしはずかし、事務所の中…
『中央線神田~御茶ノ水間に 「万世橋駅」があったことをご存知ですか? 1912(明治45)年に完成した赤レンガ造りの万世橋高架橋が、 歴史や記憶を活かしながら新たに生まれ変わりました。 階段、壁面、プラットホームなど…
皇居を後にし、丸の内中通を通ってブラブラと銀座方面へ。 お目当ては新しくできた銀座SIXの屋上庭園。 広くて綺麗という噂を聞きつけたので、ロケハン?にヽ(´▽`)/ 銀座といえば、四丁目和光の時計台は外せません…
東御苑へは、竹橋駅近くの平川門から入りました。 門前でセキュリティーチェックがあり、カバンの中を確認されました。 (一人とか二人とかでやってるから、なにか持ち込もうと思えば いかようにもなる気がするけど。。人を信じる…
6月4日の日曜日は、東京近郊は雲多めでしたが良いお天気でした。 知り合いにカメラが趣味の人がいて、銀座でグループ展をするというので 見に行くついでにせっかくだから皇居の散策、と洒落てみました。 竹橋の平川門から入…
6月ですねぇ。 早いもので、今年もぼちぼち後半戦が見えてきました。 毎日一生懸命生きていますか? 若いうちってあっという間に過ぎちゃいますよ~。 と、過ぎちゃった人からの余計なアドバイス。 ま、若いうちは実感がなくて…
夏風邪で寝込んでいたのと、人材募集の手配で 最近はろくに写真を撮っていません。。 体力落ちたなぁぁぁ…。 というボヤキは置いといて。 ネタがないので、以前マクロの練習に撮った綿毛の写真をいくつか。 よくインス…
神代植物公園には、いろんな花が咲いています。 っていう話はさんざんしてますが、今日のお花は「青紫」 ジャーマンアイリス と ムラサキセンダイハギ です。 たまたま隣り合った敷地に咲いていたのですが、 どちらも…
神代植物公園には、素敵な雑草畑(?)もいっぱいあります。 自然に生えたのであろうあれこれの植物が、それぞれに縄張りを持って 生い茂っていて、すごくナチュラルでいい感じ! 都会では絶対見られない光景です。 だって、公園…
「青紅葉」という言葉をご存知でしょうか。 コトバンクによると、 「まだ紅葉しないカエデ。」 と出てきます。 つまり、楓が若葉のころの、瑞々しい青いもみじを そう表現するみたいですね。 有名な公園では大抵植えられて…