明治神宮に行った時に、盆栽展をやっているのに行き合いました。 えらくごつい鉢植えばかりだったので、思わず写真を。 つら~っと見ていくと、え?120年、ええっ200年? この松はなんと500年!? 500年…


明治神宮に行った時に、盆栽展をやっているのに行き合いました。 えらくごつい鉢植えばかりだったので、思わず写真を。 つら~っと見ていくと、え?120年、ええっ200年? この松はなんと500年!? 500年…

歩き疲れて東郷神社で一休み。 と思って見学がてら入っていくと。。。 本殿前では、結婚式の集合写真の真っ最中。 おおおお~~! 皆さん親族一族なのね。 すごいなぁ。 でももっと驚いたのが裏方さん。 裏方さん…

友達を待っている間に、初めて降りた駅っていうこともあって、 駅周辺をグルッと一周。 レトロなものや面白いものがあったのでご紹介。 現役ではないと思われますが、懐かしかったので。。。 …

高幡不動尊には多くの種類の紫陽花があって、華やかなものから可憐なものまで たくさんの花が競演していました。 札が下がっているので種類がわかりましたが、ただ見ただけではわからないな~。 ヤマアジサイを品種改良して、今の…

友達に誘われて、高幡不動尊金剛寺に行ってきました。 京王線・高幡不動駅 徒歩4分。 初めて行ったところですが、今の時期は紫陽花がきれいで とってもいいところでした♥ 初夏は紫陽花秋は紅葉や曼珠沙華が咲く、緑の濃い敷地…

ラフォーレ前交差点から表参道方面を見たの図。 相変わらず人・人・人です。 なので、裏に回ってみました~(*≧∀≦*) 裏原宿は色々と面白かったです。 表の喧騒とはちょっと違った賑わい。 行列しているのは、決まって…

お祭り大好きお神輿大好きNさんが、 また写真をシェアしてくれました。 いつもありがとう~~!! なんと! 今回は3か所ものお祭りです。 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ◇一つ目:素盞雄(スサノオ)神社 htt…

原宿ラフォーレ近くの交差点を歩いていたら・・ いきなり大音響がっっっ!!! なにごと!? っと振り返れば。。。 これはやっぱり映画のプロモーションでしょうねぇ。 最初は、屋根の上の人影も人間かと思ったけど、 ど…

小石川後楽園の話の続きです。 どうぞしばらくお付き合いくださいね。 ★庭園へ行こう http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/outline030.html より江戸時代初期、…

新人、Yさんの歓迎会です。 愛妻家のYさん、これからどうぞよろしくね♪ ということで、盛り上がった飲み会の雰囲気をお届け。 どってことない写真ばかりなので、興味のない方は スルーしてください。 …

小石川後楽園の話の続きです。 どうぞしばらくお付き合いくださいね。 小石川後楽園の入り口を正面に見て左側に、 長い塀があります。 その一部が石垣になっているんですが。。。 その石垣の石の表面に、何やら文字が。…

こんにちは、ぴーです。 5歳の桜文鳥の男の子。 イケメンでしょ? 小野さんの家族として大事にされています。 ヒナの時にもらわれてきたんだよ。 だからほら、すっかり仲良し♡ 今日も遊んでもらってます。 …