コレド室町の裏の 福徳神社 スタッフ2016-07-302016-08-01 スタッフ・ブログ 7月からやっているアートアクアリウムの金魚を見に、 コレド室町へやってきたんですが、どう考えても1時間以上は待つだろ? ってぐらいの行列だったので、今日は諦めて日本橋を散策することに。 コレド室町3のすぐ裏にあったのが、こじんまりとした福徳神社。 赤い鳥居をくぐり、お手水場で穢れを祓い、本殿にお参りしてお守りを買う。 この一連の流れが、テニスコートぐらいのスペースで済んでしまいます。 コレド室町周辺が再開発された際に、神社も新しくなったので、 こざっぱりと綺麗な神社でした。 満月の日に御朱印を買うと、特別月のマークを入れてくれるそうですよ。 また日本橋エリア全体で、金魚祭りをやっていたりします。 色々夏にちなんだイベントがあるようなので、スタンドのチラシなので 確認してみてはいかがでしょう。 アートアクアリウムや映画の半券があると、飲食店によっては 割引があったりするみたいヽ(*´∀`)ノ ← 湯島聖堂 8月になりましたね~ →