賃貸事業の企画・運営管理・仲介(売買・賃貸)・社宅代行・リフォーム・メンテナンス 不動産のことならリアルサポート

業界ニュース & スタッフ・ブログ

業界ニュース & スタッフ・ブログ

「仕事消滅!」 えっ?Σ(゚д゚lll)

 DSC01369
yahooニュースより引用

「囲碁の世界最強棋士を次々と打ち負かしてきた人工知能「アルファ碁」の改良版が開発された。人間の打ち方をいっさい学習することなく、独学で世界最強となったという。 

  イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に発表された論文によると、グーグルの子会社が開発した従来の「アルファ碁」は、プロ棋士による膨大な過去の対局データを読み込ませて最も勝率の高い手を学ばせていた。しかし、最新の「アルファ碁ゼロ」は人間の定石をいっさい入れず、囲碁のルールだけを教えてAI同士の対局を繰り返すことで能力を高め、実験開始から3日後には、去年、世界トップクラスの韓国人棋士に圧勝した元の「アルファ碁」に100戦全勝したという。 

  人間の知識や経験にとらわれず能力を高める人工知能は今後、様々な分野への応用が期待される。」

          ********

うひゃ~、ついにここまで来たか、来ちゃったか。

 

2017.10.19各ペーパー新聞も、上記ニュースがTOPを飾ったようです。

AIが自己学習を持ったら、人間なんて手も足も出なくなる。。かもしれない。

なんとなく映画の「ターミネーター」が頭をちらつくけど、人間の未来って

あんな感じなんだろうか?

 

ということはともかく。

近い将来、無くなる仕事(AIに取って変わられる仕事)が

いっぱい出てきそうな気配濃厚ですね。

 

今日ご紹介の

「仕事消滅 ~AIの時代を生き抜くために、今私たちにできること~」

  鈴木貴博著 講談社+α新書

は、そんな近い将来について書かれた新書です。

 

実は、最近は同じような「仕事消滅」をテーマにした本が数多く

出版されており、著者は経済学者だったり経営コンサルタントだったりと様々。

その専門分野からのアプローチを試みているので、結論は色々ですけど。

 

さて、本書の著者はどんな考えを持っているでしょう。

著者は、2025年を第1回目のピークに2035年頃までどんどん仕事は

AIに置き換わっていくでしょう、ということを述べています。

リーマン・ショック時の失業率が約10%、それを遥かに超える

30%もの失業率がやって来るかもしれないとも述べています。

その時私たちはどうすればいいか?(ここはあんまり書いてない。)

人間に払っていた給料をロボットにも払い、それを国庫に収めて

失業者に再配分すればどうか?

そんな提案が述べられていますが、う~ん、どうかな、

めんどくさいし、既得権益者がこぞって反対しそうな気がしますが。。

 

ともかく、単純肉体労働から仕事がなくなるのではなく、

実は頭脳労働から仕事が無くなっていくという趣旨は、わかりました。

なにも「アルファ碁ゼロ」が明日にでも人間に取って代わる、

というわけではありませんが、一般人が考えているよりも早く、

技術革新は進んでいく気配ではありますね。。

 

不動産業界に勤める者として、この業界の将来はどうなのか?

労働集約型だし、しばらくは生き残る?

と、つらつら想像をしてみました。

 

AIがいてくれたら、売買の時にオーナーに提案する価格査定書、

賃貸の賃料査定書などはAIがもっと詳しく正しい予測を

出してくれそうです。

(もっとも、正しい予測=Best とは限らないかもですが。。)

賃貸で一番手間がかかる部分、物件のご案内。

これは今、まだまだ一部ではありますがヴァーチャル内覧

スマート内覧、などと呼ばれる方法が出始めています。

✩ヴァーチャル内覧:ゴーグルをつけてその場にいるように

鮮明な画像を使って室内を内覧する方法。

✩スマート内覧:玄関先から連絡すると、ネットを介して

ドアを開けてくれ内覧する方法。

 (鍵取りなし、お客様だけで内覧が可能)

便利に、手間なく、楽に、を合言葉に突き進んでるって感じですね。

これにAIを組み合わせて、耳元で物件情報などを囁いてくれたら、

人間いらねんじゃね? の世界の出来上がり。。。

 

ちょっと飛躍しすぎですが、将来は可能にはなると思います。

ただ大雑把なところはAIで、細かいところは人間がフォロー、

みたいな住み分けになってくるんじゃないかな。

 

いずれにせよ、世の中はハイスピードで変わっていこうとしています。

アンテナ張って情報収集して、波に上手く乗りたいですね。。

自分の幸せ、家族の幸せ、ひいては人間の幸せのために。