東御苑へは、竹橋駅近くの平川門から入りました。 門前でセキュリティーチェックがあり、カバンの中を確認されました。 (一人とか二人とかでやってるから、なにか持ち込もうと思えば いかようにもなる気がするけど。。人を信じる…

東御苑へは、竹橋駅近くの平川門から入りました。 門前でセキュリティーチェックがあり、カバンの中を確認されました。 (一人とか二人とかでやってるから、なにか持ち込もうと思えば いかようにもなる気がするけど。。人を信じる…
6月4日の日曜日は、東京近郊は雲多めでしたが良いお天気でした。 知り合いにカメラが趣味の人がいて、銀座でグループ展をするというので 見に行くついでにせっかくだから皇居の散策、と洒落てみました。 竹橋の平川門から入…
6月ですねぇ。 早いもので、今年もぼちぼち後半戦が見えてきました。 毎日一生懸命生きていますか? 若いうちってあっという間に過ぎちゃいますよ~。 と、過ぎちゃった人からの余計なアドバイス。 ま、若いうちは実感がなくて…
夏風邪で寝込んでいたのと、人材募集の手配で 最近はろくに写真を撮っていません。。 体力落ちたなぁぁぁ…。 というボヤキは置いといて。 ネタがないので、以前マクロの練習に撮った綿毛の写真をいくつか。 よくインス…
神代植物公園には、いろんな花が咲いています。 っていう話はさんざんしてますが、今日のお花は「青紫」 ジャーマンアイリス と ムラサキセンダイハギ です。 たまたま隣り合った敷地に咲いていたのですが、 どちらも…
神代植物公園には、素敵な雑草畑(?)もいっぱいあります。 自然に生えたのであろうあれこれの植物が、それぞれに縄張りを持って 生い茂っていて、すごくナチュラルでいい感じ! 都会では絶対見られない光景です。 だって、公園…
「青紅葉」という言葉をご存知でしょうか。 コトバンクによると、 「まだ紅葉しないカエデ。」 と出てきます。 つまり、楓が若葉のころの、瑞々しい青いもみじを そう表現するみたいですね。 有名な公園では大抵植えられて…
5/4に来園してから10日が過ぎて、5/14のバラ園はもうお花がいっぱい! かなり咲き進んでしるので、はからずも誰かが言ってた 「ピークアウト」状態、かもしれない。 けど、まだまだ綺麗なお花がいっぱいありました~!ヽ…
日本の夏といえば、お祭りは外せませんね。 そうです! もうそんな季節なんです!! 日本の三大祭りのひとつ、神田祭が先日賑やかに行われました。 その時のスナップをいくつかご紹介! 【神田祭】wikiより 神田祭…
渋谷で撮ったスナップあれこれ。 いろんなものがありますね。 もっと時間をかければ、もっといろいろ見つかるかも? ちなみに、看板はタバコ屋さんみたいでした。 行ったのが日曜日だったので、お休みだったみたい。 …
すっかりサボってた感のある、ご近所の見回り。 どこにでも生えているようでいて、実はじっくり見たことがない 植物のあれこれを、暇に任せて撮ってみました。 お名前、言えるかな?
神代植物公園のバラ、ちょっぴり咲き出してました! つぼみはぷくぷくで、スタンバイOK状態! 来週が楽しみ!(って、来る気マンマン。。)