賃貸事業の企画・運営管理・仲介(売買・賃貸)・社宅代行・リフォーム・メンテナンス 不動産のことならリアルサポート

業界ニュース & スタッフ・ブログ

業界ニュース & スタッフ・ブログ

西新井薬師へ行きました~ (*^-^*)

2019.08.24

暑い暑い夏の日。

 

最近御朱印集めに凝っているEさんが、西新井大師に

行ってきたという事で写真をシェアしてくれました!

わぉ。ありがとぉぉぉ~~~!

 

さて西新井大師ですが、私も聞いたことはあるものの

お寺の来歴他詳しいことはさっぱり。

なので、例によってウィキ先生にお聞きしました!

 

 ****

西新井大師は五智山遍照院總持寺(ごちさん へんじょういん そうじじ)といい、
真言宗豊山派の寺院です。
天長の昔、弘法大師様が関東巡錫(じゅんしゃく )の折、
当所に立ち寄り悪疫流行になやむ村人たちを救わんと、
御自ら十一面観音像とご自身の像をお彫りになり、観音像を本尊にそしてご自身の像を
枯れ井戸に安置して二十一日間の護摩祈願をおこないました。
すると清らかな水が湧き、病はたちどころに平癒したと伝えられます。
その井戸がお堂の西側にあったことから「西新井」の地名ができたと伝えられております。
当地西新井はお大師さまと切り離すことのできない歴史を持っております。

また、厄災消除の祈願寺として創建されました当山は、江戸時代には女性の厄除け祈願所として名を馳せました。
現在、東京のみならず埼玉や千葉など関東近県よりも多くの善男善女が訪れる厄除けの霊場として栄え、また厄除けだけでなく様々な所願成就やお子様の初参り、七五三等も毎日の護摩祈願にて行っております。

  ****

 

との事でした。

弘法大師様って奇跡を起こす人だったんですね。

 

 

かつては篤い信心のより処だったお寺も、現在ではお葬式の時行く場所、

といった認識ではないかと思います。(私の場合ですが。)

今はいろいろ便利になって、不思議なもの人知が及ばないものなどは

一切無いような気持ちで日々暮らしていますが、それでも心のどこかに

何か大きな暖かな存在が見守ってくれている安心感があります。

 

ある程度の年齢になると、そんな大きな存在にあらためて

寄り添っていきたくなるんですよね。。不思議だけど。

 

困った時の神頼み、ではないですが、神様だって仏様だって、

普段から感謝を伝えてくれている人は可愛く想うものだそうで、

そんな方は、よりしっかり守ってくださるのだそうです。

 

なので、たまにはご近所の氏神様に、ご挨拶がてら足を運んでみませんか?

きっといいことがありますよ。(*^-^*)

 

…ところでEさん、御朱印の写真はどうしたのかな?