賃貸事業の企画・運営管理・仲介(売買・賃貸)・社宅代行・リフォーム・メンテナンス 不動産のことならリアルサポート

業界ニュース & スタッフ・ブログ

業界ニュース & スタッフ・ブログ

初場所なので幟を見に行きました

2024.1.14は、大相撲の初場所開催の日でした。
お天気も良かったので、青空にはためく沢山の幟を撮りに行くことにしました。

ビビッドな色に染め抜かれた幟は、なんと言いますか
勢いがあっていいですね!
背景の青空と相まって、うきうきと気持ちも浮き立って
くるようです。

ふれ太鼓が聞けるかと思ったのですが、残念ながら聞けず。
あの櫓の上の太鼓はいつ鳴るのかなぁ。
ふれ太鼓について、ネットで調べてみました。

「ふれ太鼓 ふれだいこ

相撲の興行を告げるために打つ太鼓。本場所興行の始まる前日,太鼓を打ちながら町々を巡回,取組を読み上げ,相撲のあることを報知する。呼出しがこれを行なう。情報機関のなかった江戸時代の名残りである。」noteの記事より https://note.com/katsuojapan/n/n014edcd05c95

「(略)相撲場から出た本太鼓のほかに別動隊がいて,5組に分かれて市内を一巡する。現在の触太鼓は,東京では,下町は両国方面から日本橋,浅草,柳橋,吉原方面,厩橋から銀座方面,それに赤坂,山手方面とめぐるが,朝の10時から夕方の6時ごろまで各組が回って帰ってくる。近年は回る個所が減少する傾向にある。(略)」コトバンクより

++++++

なるほど、前日に市中を練り歩くのね。
動画は上がってたけど、生で見てみたいなぁ。

櫓には番組表もありました。
でもちっさ!!

ネットで調べたところ、櫓の上の太鼓は「寄せ太鼓」というそうで
朝8時から30分だけ打たれるのだとか。

で、帰りは「撥ね太鼓」と言って弓取り式迄終わった所で
打たれる太鼓とか。
気を付けてお帰り下さい、という意味があるそうです。

なるほど!