| 2018.11.1
 今年もあと2ヶ月になってしまいましたねぇ。 
あっという間にその2ヶ月が過ぎて、 
新年あけまして~とか言ってそうで、すっごい怖いです。。。 
  
なんて事はともかく。 
10月27日に花火を見に行ってきたので、ちょこっとご紹介しますね。 
どこの花火かというと、「調布、秋の花火大会」というイベント。 
調布駅や国領駅から多摩川に向かって15分ぐらい歩いた 
広々した河川敷が会場の、地方の?花火大会です。 
1万発の花火が夜空を彩る、なかなか迫力のある花火大会でした。 
  
場所は、友達の知り合いの旦那さんが4人がけの椅子席を取ってくれたので、 
かなり前の方で鑑賞することができました。 
頭上にど~~~ん!と花開く尺玉、豪華でしたよ~。 
  
おかげで持っていったレンズでは、花火が大きすぎて画角に収まりきらず。。。 
でも花火大会撮影がまだ2度目なので、そんな事気にしている暇がないくらい 
ひたすら写真はカメラまかせ、動画はスマホ任せで撮りまくっておりました。 
  
始めてバルブ撮影なるものに挑戦して、だいぶボツ写真も出来ましたが、 
いくつかは綺麗に画面にはまっていました。 
ああ、広角レンズがあれば。。。 
とか思ってたけど、あれはあれで使いこなし難しいらしいです。 
  
来年の花火の時もまた呼んでくださるそうなので、 
多少なりとも腕を磨いておかないとね。 
わくわく~(≧∇≦)/  |